《ぷりまの72週目》2022/11/7~11/11はトラリピ16,940円、マイメイト-26,144円!

スポンサーリンク

息をするだけで稼げる仕組み(不労所得)=月50万円目指してトラリピトライオートETFマイメイトを運用中のぷりまです。

2022年は月平均して20万円弱、週平均4万円程度の利益を出しています。

★この記事を書いた人★

スポンサーリンク

今週の運用結果!

今週の運用結果はこのようになりました♪

アセット確定利益(円)
トラリピ16,940
トライオートETF (TQQQ)0
マイメイト-26144

今週のトピックはアメリかCPIの発表でしたね。

市場予想を大幅に下回った結果として激しいドル売りが入りました。

ドル円だけでいっても8円くらい円高に方向に動きました(‘Д’)!!

円安ヘッジを仕掛けてるぷりまも、一瞬で含み益70万→一時含み損100万超えと恐ろしいことになっていました(;´∀`)

とはいえ、CPI詳細を確認していくと中古車・衣料品のみだけインフレが落ち着いてきた形になりその他のインフレは落ち着いていないようにぷりまは思います。

この結果によりアメリカのインフレ高止まり→金利上げ終了!?である内容についてツイート見られましたが、以前来月のFOMCでは金利0.5%上げが優勢になりました。

CPIが下がったとはいえ、やっぱりインフレが完全に落ち着いていない、ということでしょうか。

今後の相場を左右しそうな重要な指標発表にも注目ですね。

ぷりま

今はロングでもショートでも慎重にやらないといけないね~💦

トラリピの確定利益= 16,940 円

トラリピについて詳細を記述していきます。

口座開設はこちらから

今週の確定利益

確定利益 =16,940円 (累積利益=2,587,194円)

今週の結果はこちらです♪

そして通貨ごとの損益はこちらです。

11/7-11の確定損益

ちょっとわからないのが、なんでCSVダウンロードしたら総計が変わったんだろう(;´∀`)

みたいな感じですが、まぁ、1.6万円くらい稼いだってことでいいかな(笑)

最後に、再掲なりますがドル円により今後の相場予想です。

また現在どの国も今後は金利を上げ続けるとアナウンスしています。

テクニカル分析観点による今後のドル円予想は、先週に引き続きこんな感じです。

ドル円の月足

ドル円の月足では2011年に1$=78円という歴史的な値を付け始めエリオット波動第1波2015年ころまで続きました。

そのあと2020年までFibo50%程度まで下がり、かつダブルボトムを形成した状態でコロナショックを皮切りに第3波がスタートしました。

その後はものすごい勢いですで上がり続け、現在はエリオット波動の第3波として150円(Fibo150.0)付近を行進しています。

フィボナッチ的には、順張りの場合エリオット波動はFibo150.0-200%のいずれかまで伸びることが多いといわれています。

上記を踏まええると、ドル円に関してはいつ折り返してきてもおかしくない状況といえますね。

もちろんFibo200.0%まで上昇する可能性もあり、その場合は1$=176円程度になります。

まとめると今後は、日米の金融政策が現状維持の限りFibo161.8~200.0である156円~160円まで上昇すると予想しています。

ぷりま

円安GO!GO!

トラリピの設定

ぷりまのトラリピ設定はこちらでまとめています。(現在最新版を作成中)

合わせて読みたい

またこちらも再掲かつTwitterでもツイートしましたが、円安ヘッジをドル円除くクロス円に仕掛けました!

通貨選択の根拠ですが、ファンダメンタル的には欧州・オセアニアの利上げはここ最近始まったばかりであること、テクニカル的にはまだ上げ余地があると考えています。

それぞれの目標価格と期間ですが、AUDJPY=102円/EURJPY=153円/NZDJPY=94円/CADJPY=113円年内いっぱいなります。

ただし、年内でも日米の政策が変わった場合はその限りではありません。

都度状況を確認していきながらポジション保有をしたいと思います。

トラリピとは

トラリピとは筆者が子育て世代のパパ・ママにおすすめする息をするだけで稼げる仕組みの1つです。

メリットデメリットはありますが、一度ハマればあとは何もせずに勝手に稼いでくれる夢のような仕組みです。

口座開設はこちらから

詳しくはこちらで解説しています。

トライオートETFの確定利益= 0円

トライオートETFついて詳細を記述していきます。

今週の確定利益

確定利益 = 0円 (累積利益=91,632円)

現在ぷりまは下降トレンドのため稼働を止めています

トライオートETF (TQQQ)は2022年入ってから長らく調整がはいり、先週ぷりまが宣言した15.37$ちょい上の16$にタッチしました。

チャートで確認するとこんな感じ。

いったん日足の下落ポイント価格に反応して上昇してますが、週足で確認すると8$付近まで下落余地があるため、今年はそこまで下落してもロスカットされない設定がよいのかな、と考えています。

先週も書きましたが、金利が上昇し続ける限り株価は下がり続けるのが基本です。

アメリカは少なくとも今年いっぱい利上げし続けると宣言している限り、2022年いっぱいの上昇は期待しない方が無難ですね。

ぷりま

アメリカの金利下げはよきて~♪

トライオートETF(TQQQ)の設定

トライオートETFではTQQQで自動売買を実施しています。

現在TQQQの設定についてはチャート分析をしており、分析後に再設定をする予定です。

口座開設はこちらからできます♪

マイメイトの確定利益= 5,770円

マイメイトついて詳細を記述していきます。

マイメイトの口座開設はこちらから♪

今週の確定利益

確定利益 =-26,144円 (累積利益=-63,655円)

今週のマイメイトはCPIショックにより大幅な損切(;´∀`)

今月はそもそも調整月なので期待していなかったのですが、さらにCPIショックでかなりの損切&含み損を食らっています。

各エージェントたちの結果はこちらです。

マイメイトは急激な上昇 or 下降にものすごくよわいですね(´・ω・`)

ぷりま

マイメイトは放置が一番!(再)

まとめ

今週はCPIに何もかもやられた週でした(;´∀`)

とはいえ、長期目線で見れば先週から言い続けている通り、ファンダメンタル的にもテクニカル的にも円安の流れは崩れていないと考えています。

今週含み損100万円こえている円安ヘッジも、前提条件が崩れていないので引き続き握力強くホールドです❕