子育てママこそアップルウォッチが必要・便利な理由6つ

スポンサーリンク

こんにちは、ぷりまです。

アップルウォッチが発売されてから6年ほど経ち徐々に普及しつつあるとは感じていますが、まだ具体的に何ができるか分からず購入を悩んでいる方もいらっしゃる人もいるのではないのでしょうか。

この記事では、子育てママこそアップルウォッチが必要な理由を分かりやすく解説していきます。

この記事でわかること
  • 子育てママが抱える問題
  • 子育てママがApple watchを必要である理由
  • Apple watchの便利機能

スポンサーリンク

筆者について

執筆当時、 ぷりおくん(3y)とぷりこちゃん(0y)のワーママ。

0歳児対応に加え、3歳児の抱っこや荷物持ちなどきめ細やかな要望にも対応中、両手がいつも空きません(笑)

子育てママが抱える問題

年齢が低い子供がいると、

・「これ持って~」

・「ママ疲れた~、抱っこ~」

・「食べさせて~(○○して~)」

などきめ細やかな要望を求めてくることが多いですよね。

特に兄妹がいるご家庭は、さらに上乗せででたくさんのお願いをされ、子育てママはどうしても両手がふさがることが多いでものです。

そのようなきめ細やかな対応をしても、

・電話にでる・メールや予定を確認する・リマインダーを作成する時は携帯を

・お支払いする時は財布を

・電車・バスに乗る時にsuicaやpasumoなどの交通系カードを

・家に入るとき・車にのる時は鍵を

バッグから取り出すことは多いのではないでしょうか。

しかしながら、バッグの中は自分のモノ以外に 子供の必要なモノまでたくさん入っていることが多く、必要な時にサッと必要なモノを取り出すのに苦労したお話をよく聞きます。

もちろん筆者もその一人です。

下の子抱っこしながら駅の改札を通ろうとしてる時に、上の子が「ジュース持って~」と言われたのですが、suicaを探しているから少し待たせてたんです。(どこにあるか分からず・・・笑)

そしたら、上の子が勝手に改札へ走りだした上に転んで「ジュースこぼれた」と泣き、なき声を聞いた下の子がつられて泣き始め、駅で大合唱状態😅

あの時はとても大変でした・・・・。

同じように?まではいきませんが、似たような経験をされた方いらっしゃると思います。

アップルウォッチが必要・便利な理由

前章では子育てママが抱える問題をたくさんお話してきましたが、そんな問題を全部解決してくれるのがアップルウォッチなのです!

必要・便利な理由をこちらでご紹介します。

1. 電話やメッセージに簡単に応答・返信ができる

iPhoneにかかってきた電話・メッセージを即時にアップルウォッチで確認することができ、応答・返信することができます。

メール等の通知は全てランダムに通知することも可能ですが、必要な宛先のみ通知する機能もあります。

さらに、アップルウォッチから電話をかけることも!

例えば、いつもかける電話番号のショートカット+アップルエアーポッド等のイヤホンを設定しておけば、ボタン1つで電話をかけることができてしまうのです。

これはとても便利ですね。

 2. 簡単に支払いができる

いつもご利用されているクレジットカードや交通系カードで、簡単にお支払いすることができます。

登録できるクレジットカードはかなり多く、ほとんどの方が登録できるのではないかなと思います。

3. 電車・バスに乗るときに料金を支払える

suicaまたはPASMO県内であれば、アップルウォッチでバスや電車に乗ることが可能です。

アップルウォッチさえあれば、財布や携帯を取り出す必要がありません、Watchをかざすだけでゲートを通ることができます。

また、suicaやPASMOへのチャージはiPhoneからはもちろん、アップルウォッチからもチャージは可能です。

4. メモ・リマインダーを残したい時に声で簡単にとれる(&確認もとれる)

アップル社には「siri」というアシスタント機能があり、声だけでメモやリマインダーを残すことができます。

例えば、子連れお出かけ中に買わなきゃいけない材料を思い出した時に、siriに(=正確にはアップルウォッチに向かって)、

・「人参とジャガイモ買う、をメモして(or15時にリマインダーにいれて)」

というとメモやリマインダーに残せちゃうのです。

5. 目的地まで声だけで乗り換え案内ができる

こちらも4と同じ機能を利用するのですが、siriに目的地を伝えるだけ(アップルウォッチにしゃべるだけ)で現在地点~目的地の案内をすることが可能です。

例えば、

・「○○駅 / △△スクエアビル …etc」

などをsiriに伝えると、目的地の確認をした上でNAVIを開始してくれます。

6. 家や車のキー代わりになる

実現手段はいくつかあるのですが、アップルウォッチで家や車の鍵を開けたり閉めたり 、エアコンや電気のON・OFFなどができます。

さらにはエアコンなどの近くにいなくても、機器に指示を出すことができますので、例えば暑い日なんか帰る時間に合わせてエアコンをつけることもできちゃいます。

リモコンもアップルウォッチに集約できてしまうので、リモコンがなくなったから探す、ということもなくなりますよね。

その他の便利機能

アップルウォッチは、上記に記載したこと以外にもたくさんの便利機能があります.

ほんの一部ですが、こちらでご紹介していきたいと思います。

1. 音声(siri)で大体なんでも解決する

前章でご紹介したsiri機能はとても優秀でして、こちらのこともできます。

・タイマーの設定/開始

→「3分のタイマー設定して」とsiriにお願いすると3分タイマーを開始してくれます

・アラームの設定

→「明日7時にアラームを設定して」とsiriにお願いするとアラームを設定してくれます。

・音楽のON/OFF

→「○○の曲を流して / 音楽をけして」などをsiriにお願いすると、音楽のON/OFFを声だけで設定してくれます。

2. クレジットカード・ポイントカードがまとめられ、ほとんどお財布が必要なくなる

クレジットカードだけでなく、ポイントカードもアプリ1つで管理する事が可能です。

管理アプリはいろいほありますが、筆者はApple Watchでと利用可能な[membership widget]がおすすめです。

また、[membership widget]を利用したスターバックスカード決済方法も記事でまとめています。

3. 自身の健康管理ができる

Apple Watchを付けて生活していれば、毎日の運動量から心拍数などの健康情報を自動的に収集しているので、自身の健康状態が分かるようになります。

運動不足などがあればsiriが「動きましょう」と提案することもありますし、なによりも心強いのは、転倒したり異常があった際には自動的に緊急電話してくれたりします。

またApple Watchさえつけてもらえれば、遠く離れた家族の健康状況も知る事ができます。

活用シーンが多い便利機能ですね。

まとめ

アップルウォッチは、一度使い始めると手放せなくなる商品です。

アップルウォッチを利用すると、お子様がいてもスマートに支払いができたり電車に乗れたりと過ごすことができますね。

これは今まで携帯など必要なモノを探す時間などを節約できたともいえます。

時間の節約はとても大事だと筆者は考えています、なぜならその空いた時間でお金を稼ぐ方法など他の事に充てることができるからです。

少しお高いですが、それ以上の価値(=時間短縮効果)があることは間違いなしです、ぜひお試し下さいね。

家電
スポンサーリンク
ぷりまブログ