《ぷりまの69週目》2022/10/17~21はトラリピ+7,513円、マイメイト739円!

スポンサーリンク

息をするだけで稼げる仕組み(不労所得)=月50万円目指してトラリピトライオートETFマイメイトを運用中のぷりまです。

2022年は月平均して20万円弱、週平均4万円程度の利益を出しています。

★この記事を書いた人★

スポンサーリンク

今週の運用結果!

今週の運用結果はこのようになりました♪

アセット確定利益(円)
トラリピ7,513
トライオートETF (TQQQ)0
マイメイト739

先週のトピックはなんといっても大きな為替介入❕

が、インパクトに欠けましたね(;´∀`)

今回の規模は1回目と同様の3兆円程度と算出されています。

追加で日銀は為替介入が無限にできる、お金無限にあるぞともと脅していますが、介入できる資金は外貨準備金と決められており、そのうちすぐに使用できる金額はぷりま調査によると18-20兆円と考えています。

そちらを踏まえる日銀の金融緩和にも制限がありますね。

為替動きの主要要因は各国の政策金利差であり、この差分が大きければ、金利が高い国の通貨が強くなります。

現在(2022.10)では、アメリカの政策金利3.25に対して日本の政策金利は-0.01%です。

さらにはアメリカは現時点でインフレが収まらずまだまだ金利を上げると宣言していることにより、ドル高円安の構図はこの前提が崩れない限り続くでとみています。

ぷりま<br><a href="https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C111432&LC=M2J1&SQ=1&isq=301"></a>
ぷりま

ずーっと円安鬼こわのターン(;´∀`)!!

トラリピの確定利益= 7,513 円

トラリピについて詳細を記述していきます。

マネースクエア
口座開設はこちらから

今週の確定利益

確定利益 =7, 513円 (累積利益=2,543,550円)

今週の確定利益は 7,513円/2022年累積利益=1,650,065円)でした。

2022年の利益平均は40,435円程度になっています。

通貨ごとにみるとこんな感じ。

10/17-21の損益

設定をほとんど止めているとはいえ、唯一動かしているEURGBPとAUDNZDが毎回活躍してくれています♪

今後ですが、為替介入があったものの日銀の金融政策が変わらない限りドル高・円安は続いていくものと引き続き考えています。

ただし今週は、少し金利上げを落ち着かせる発言もあったことより、今後はますますドル高・円安傾向が継続か否かは都度指標発表ごとに確認していく必要があると考えてはいますよ。

ちなみにテクニカル分析による今後のドル円予想は、先週に変わらずこんな感じです。

ドル円の月足

ドル円の月足では2011年に1$=78円という歴史的な値を付け始めエリオット波動第1波2015年ころまで続きました。

そのあと2020年までFibo50%程度まで下がり、かつダブルボトムを形成した状態でコロナショックを皮切りに第3波がスタートしました。

その後はものすごい勢いですで上がり続け、現在はエリオット波動の第3波として150円(Fibo150.0)付近を行進しています。

フィボナッチ的には、順張りの場合エリオット波動はFibo150.0-200%のいずれかまで伸びることが多いといわれています。

上記を踏まええると、ドル円に関してはいつ折り返してきてもおかしくない状況といえますね。

もちろんFibo200.0%まで上昇する可能性もあり、その場合は1$=176円程度になります。

まとめると今後は、日米の金融政策が現状維持の限りFibo161.8~200.0である156円~160円まで上昇すると予想しています。

ドル円でロングを仕掛けるのであれば、いつでも撤退できるようなポジションが良いと考えています。

ぷりま
ぷりま

ぷりまは今年いっぱいドル高・円安が続くと思ってるよ~(‘Д’)

トラリピの設定

ぷりまのトラリピ設定はこちらでまとめています。(現在最新版を作成中)

合わせて読みたい

Twitterでもツイートしましたが、円安ヘッジをドル円除くクロス円に仕掛けました!

通貨選択の根拠ですが、ファンダメンタル的には欧州・オセアニアの利上げはここ最近始まったばかりであること、テクニカル的にはまだ上げ余地があると考えています。

それぞれの目標価格と期間ですが、AUDJPY=102円/EURJPY=153円/NZDJPY=94円/CADJPY=113円年内いっぱいなります。

ただし、年内でも日米の政策が変わった場合はその限りではありません。

都度状況を確認していきながらポジション保有をしたいと思います。

トラリピとは

トラリピとは筆者が子育て世代のパパ・ママにおすすめする息をするだけで稼げる仕組みの1つです。

メリットデメリットはありますが、一度ハマればあとは何もせずに勝手に稼いでくれる夢のような仕組みです。

マネースクエア
口座開設はこちらから

詳しくはこちらで解説しています。

トライオートETFの確定利益= 0円

トライオートETFついて詳細を記述していきます。

今週の確定利益

確定利益 = 0円 (累積利益=91,632円)

現在ぷりまは下降トレンドのため稼働を止めています

トライオートETF (TQQQ)は2022年入ってから長らく調整がはいり、先週ぷりまが宣言した15.37$ちょい上の160$にタッチしました。

チャートで確認するとこんな感じ。

いったん日足の下落ポイント価格に反応して上昇してますが、週足で確認すると8$付近まで下落余地があるため、今年はそこまで下落してもロスカットされない設定がよいのかな、と考えています。

先週も書きましたが、金利が上昇し続ける限り株価は下がり続けるのが基本です。

アメリカは少なくとも今年いっぱい利上げし続けると宣言している限り、2022年いっぱいの上昇は期待しない方が無難ですね。

ぷりま
ぷりま

アメリカの金利下げはよきて~♪

トライオートETF(TQQQ)の設定

トライオートETFではTQQQで自動売買を実施しています。

現在TQQQの設定についてはチャート分析をしており、分析後に再設定をする予定です。

口座開設はこちらからできます♪

トライオートETF

マイメイトの確定利益= 739円

マイメイトついて詳細を記述していきます。

マイメイト
マイメイトの口座開設はこちらから♪

今週の確定利益

確定利益 =739円 (累積利益=-57,942円)

今週のマイメイトもプラス♪

先週為替介入ありましたがやっぱり放置のまんま、エージェントのホールド力凄すぎて圧巻です!

各エージェントたちの結果はこちらです。

現在、鬼のような円安のおかげで含み益は順調に増え続けてる幸先のよい週末です♪

ぷりま
ぷりま

マイメイトは放置が一番!

まとめ

今週のトピックは為替介入でしたね。

とはいえ、もはや海外や個人投資家からは為替介入=良い押し目と皮肉を言われているほどインパクトがないものになってしまいました。

円安ヘッジを仕掛けている今、ドル高円安は望むところなのですが、日本人としてこの言われようはどうなのかなぁ、っとちょっと考えてしまいますね。。

それではまた来週♪